福岡旅行 太宰府
急遽決定した福岡旅行。船の欠航が決まってレディベスのチケットやら、ホテル、そして飛行機の手配をしたのが、旅行の3日前。それでも、すぐに予約完了。
飛行機はピーチ。お盆時期だったので心配でしたが、意外にも空席もけっこうありました。早朝便はつらいので、昼前の便を予約。空港にいってチェックインしてみると、予定時間より20分遅れになっていました。乗ってみるとけっこう満席でした。結局30分遅れで出発しました。
福岡までは1時間。すぐに到着。福岡空港は博多駅まで近いので楽。すぐに宿泊するホテルに行き、荷物を預け、お昼を食べてから電車で太宰府に向かう。
2時過ぎになっているので、まず九州国立博物館へ。数少ない国立博物館。さすがに建物も立派です。
時間的な関係もあり、特別展はパスして常設展のみ。それでも展示物の豊富さにびっくり。国宝もかなり展示されていました。一見の価値ありです。最後の方はかなりパスしました。
1階にはあじっぱといって、アジアの文化を体験するエリアがあって、楽器を触ったり、ゲームをしたり、子どもたちが楽しそうに遊んでいました。
« レディベス~博多座 | トップページ | 鴻臚館跡 »
「旅行」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント